Ossity is our latest product. It's a search hub and web research tool. Try it now for free!


This page has been Textised!
The original page address was https://sano-boxing.com/

boxing002
male trainer and african american girl boxing with punching bag in gym
People training to box at the gym
Older man boxing in gym. Senior man with personal trainer.
Little girl training with coach in boxing ring
[Image: previous arrow]  [Image: previous arrow]  
[Image: next arrow]  [Image: next arrow]  
  
楽しいフィットネスボクシングで
気持ち良い汗を流してみませんか?
TOP
 2021.09.29   2025.06.04 
代表あいさつ

佐野フィットネスボクシング
代表 千葉正哉


2006年
全日本選手権 ウェルター級優勝

2008年
北京オリンピック強化指定

2010年
花咲徳栄高校(埼玉県加須市)
ボクシングコーチ


 はじめまして、佐野フィットネスボクシング代表の千葉正哉と申します。
 ボクシングには様々な効果があります。

1.脂肪燃焼効果
 シャドーボクシング、サンドバッグ、ミット打ちをすると多くのカロリー消費に期待できます。サンドバックからの反発やマスボクシング等の実践は、多くの筋肉を使い体脂肪燃焼効果がアップします。
 ボクシングにはひねりの動作や上半身・下半身の動きもバランスよく組み込まれているので、普段動かさない筋肉が使われ、脂肪燃焼効果が高くなります。

2.筋力向上
 身体全体を動かすことで全身の筋肉をバランスよく鍛え、筋力向上につなげることができます。ボクサーの身体を想像して下さい。ほとんどの選手が、引き締まり、程よい筋肉がついております。
 ボクシングは基礎代謝が上がり、太りにくい体をつくることができます。
 全身の筋肉をバランス良く鍛えられるので、姿勢が良くなり見た目も美しく健康的になります。

3.ストレス発散
 ボクシングの全身運動の動きと日常生活では行うことのないサンドバッグやミット打ちをすることで、気持ちよく汗をかきストレス発散に抜群です。
 サンドバッグ・ミット打ちをして骨に衝撃が加わることで骨密度の上昇も期待できます。
 汗をかくことで体にたまった老廃物を排出し、アンチエイジング効果もございます。
 強くなることで、もしものときの護身術にもなります。
 他にも沢山のメリットがありますが、強くなっていく事を感じ、自分に自信を持つ事も大きなメリットの一つです。
 自信を持つことで心に余裕ができ、人に優しくなり、男らしくなれます。

4.理想的な体型 
 女性は健康的な美しい身体になれます。
 ボクシングの全身運動は二の腕引き締め、ウエストのくびれ、ヒップアップ効果、更には汗をかき血行・新陳代謝が良くなることで、女性に多い肩こりや冷え性の改善にも効果があります。

 是非一度ご体験下さい。
 今までとは違った刺激のある日常を送れますよ。

 皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。



佐野フィットネスボクシングについて 佐野フィットネスボクシングについて

当ジムは他では手に入らない知識、実際に普段から
出来る体の動かし方、その人の成長に繋がり
日々の生活を変えるような見た目の変化を
手に入れられるよう全力を尽くしています。

皆様に提供しているものは私達自身が取り組んでみて
素晴らしいと思ったトレーニングです。

一人で淡々と運動する事が苦手な方には
最適な環境です。常時2〜4人のトレーナーが
会員様にトレーニングメニューを組み
毎回異なるトレーニング方法をお伝えします。

『笑いながら・話しながら・楽しみながら』
身体を変えていくお手伝いを全力で提供致します。

メニューは左下をクリック!!



Textise: Back to top

This text-only page was created by Textise (www.textise.net) © Textise - CPC LLC
To find out more about our product, visit Textise.org.